まずは桜花賞の回顧から。
松山騎手やりましたね!
松若騎手の初G1もそうですが、
若手のG1制覇はうれしい気持ちになります。
エルフィンステークスの勝馬ということで、
過去の勝馬に好きな馬が多いので、
これを機に応援しようと思います。
さて、レース自体は1000m58.0のハイペース。
10Rがスプリント戦で1000m57.7なので、
いかにハイペースかがわかると思います。
これで2,3着に残ったレスステンシアと
スマイルカナは強い競馬をしましたね。
スマイルカナは人気出にくいタイプなので、
オークス内枠またはそれ以降のレースで
人気がおちていれば買うべきでしょう。
私が本命に推したクラヴァシュドールは
内をしぶとく伸びての4着。
時計が読めるデムーロらしく
ハイペースに付きあうことをしませんでしたが、
流石に直線の位置が後ろすぎました。
力差のないであろう
マルターズディオサは前につけて
直線伸びずの8着でした。
勿論、道悪の得意不得意はあると思いますが、
この3頭の結果を見れば今回の競馬が先行馬にとって
いかにタフだったかがよくわかる結果かと思います。
見当する必要があるので、
また難解になりそうですね。
さて今週の予想です。
◎ギルテッドミラー
〇タイセイビジョン
▲プリンスリターン
△デュードヴァン
△グランレイ
引き続きBコース。
明日の開始直前まで雨模様。
稀重~重がこなせることが条件
◎ギルテッドミラー
前走の勝ちっぷりの良さが目立ちました。
内側に刺さってしまうところが少し心配です。
調教VTRでは外側に寄っていて、
外側には併せ馬が並んでいました。
多分なんですが、気性が子供で、
友達のところに行きたい感じなんでしょう。
併せ馬になると不安ですが、
前走のように抜け出してほしいです
〇タイセイビジョン
朝日杯2着の実績だけでなく
京王杯2歳Sの覇者。
実力は1枚抜けております。
雨や馬場などでやる気がそがれなければ、
馬券内には入ってくると思っている1頭。
▲プリンスリターン
こちらも重賞では安定した成績を残しており、
実力上位とみてよい。
朝日杯の時は
うまく捌ききれていないように感じたので、
シンザン記念がこの馬の実力とみることにする。
△デュードヴァン
雨を意識して、ダート実績のある馬も紐に入れます。
足ぬきのよい重馬場を快勝しており、
馬場次第では勝負になるかと思っております。
△グランレイ
朝日杯は大外をまわし最後伸びてきました。
雨なので内をあけて走る可能性はありますが、
朝日杯と比べて頭数も少ないため、
あいているスペースを探すのは
確実に楽になると思います。
全体が少ないので、
ピックアップの頭数も少し減らしてみました。
ではでは