こんばんは。
先週は重賞本命馬パーフェクト連帯!
なんて調子に乗って申し訳ございませんでした。
京成杯◎タイソウ 6着
日経新春杯◎アドマイヤビルゴ 10着
で、どちらも馬券外に。。。
信頼と実績の◎が崩れた瞬間でした。
特にアドマイヤビルゴは悔しかったですね。
基本人気は疑って入るほうなのですが、
熟考した上で本命に推したので。
それでも5/7で70%は超えているわけですので、、、
今週も頑張ります。
ご参考までに、今年の本命馬↓↓
予想もブログ内に残っております。
中山金杯◎ヒシイグアス 1着
京都金杯◎ピースワンパラディ 2着
シンザン記念◎ピクシーホロウ 1着
フェアリーS◎ファインルージュ 1着
愛知杯◎マジックキャッスル 1着
京成杯◎タイソウ 6着
日経新春杯◎アドマイヤビルゴ 10着
明日も天気が複雑で良そうも難解ですががんばります。
幸いにも今日の貯金がありますので、
それで上手く逃げ切れば。。。
では早速予想です。
中京11R 東海S
◎アナザートゥルース
○オーヴェルニュ
▲インティ
△メモリーコウ
△ダノンスプレンダー
△デュードヴァン
本日の最終は重馬場。
明日も引き続き雨予報です。
◎アナザートゥルース
昨年お世話になった一頭ですので敬意を表して。
また、格上馬がインティのみとこの馬にチャンスです。
重馬場成績もそこまで悪くありません。
大野騎手と手があっていたイメージですが、
松山騎手に明日は任せます。
○オーヴェルニュ
ダートはオープンと重賞には大きな壁があると思っていますが、
リステッドを2連勝と、
地力を確かに付けているこの馬を2番手に取りました。
最終の追切の時計が物足りないですが、
テンをゆっくり入っているだけですので、
そこまで気にする必要はないかなと思います。
▲インティ
圧倒的格上なのですが、
年齢からかイマイチ信頼がおけませんので、
単穴くらいの評価にとどめておきます。
また、次走のたたきである可能性が高く
どこまでここを本気で狙っているかはわかりませんので、
去年のような取りこぼしがあるかもしれません。
△メモリーコウ
前走は骨折明けで急仕上げとのことで、
上積みが期待できる1頭です。
外枠発走で激化しそうな先行争いにも
揉まれずに参加できますので、
気分よく走れれば上位への好走もあるのではないでしょうか。
△ダノンスプレンダー
抜けてから遊ぶ等、集中力の面で課題があるとのことで、
明日のような天候はあまり合わないと思っています。
感覚が詰まっているのも賞金を加算する為だと思いますし、
陣営が期待をしている証拠だと思いますので、
一応抑えておこうと思います。
△デュードヴァン
古馬との対戦以降パッとしない馬ですが、
左回り、重馬場で再度の見直しをしたいと思います。
馬のスイッチが入ればもう少しやれてよいはずなのですが。。。
すっかり自信がなくなってしまいましたので、
ここは馬連中心で。
本命は中穴ですので十分かと思います。
中山11R AJCC
◎ステイフーリッシュ
▲ジェネラーレウーノ
△ラストドラフト
△ウインマリリン
△サンアップルトン
Cコース使用で本日最終は重馬場
明日は雨または雪予報。
荒れた馬場で最終にして、
より差しが効く展開かなと。
◎ステイフーリッシュ
昨年の2着馬。
昨年も稍重と湿った馬場で行われましたね。
重賞成績もこの中では上位に来ていて地力の高さも伺えます。
かつ冬場の中山での良績が目を引きます。
まだ記事にしていませんが、
冬の競馬を乗り切るための知識の1つとして
中山のオーバーシードのことを勉強しました。
明日は重~不良馬場なので、
どこまで活きるかわかりませんが、
ステイフーリッシュはその傾向でも当てはまります。
調教に少し疑問がつくのと、
古馬の重賞級の馬との初対戦ということで
少し印を落としましたが、
先週の京成杯をみても
やはりルメール騎手はすごいですね。
信頼のできる騎手だと思います。
▲ジェネラーレウーノ
一昨年の4着馬。
大きい馬でトビも大きいのですが、
中山は得意なイメージが強いです。
復帰3戦目ということで
そろそろ馬券内に絡んでほしい所。
△ラストドラフト
昨年の3着馬。
アルゼンチン共和国杯も2着に来ていて、
地力をつけた感じはありますので、
後はどこまで芝に対応できるか。
マルセリーナと聞くと良馬場のイメージが先行しますが、
あんまりキレる感じではないような気がするので、
ノヴェリストよりなのかなと思うと、
案外激走したりするかもしれないですね。
△ウインマリリン
エリ女で4着だったこの馬はしっかり押さえます。
先着の3頭は混合G1でも結果を残している馬たちで、
この馬も条件が合えば十分やれることの
証明になったかなと思います。
牝馬にはキツイ展開になると思いますが念のため。
△サンアップルトン
実は結構狙いたい馬では合ったのですが、
善臣さん騎乗ということで、
かなり割り引いております。
怪我を長期していたこともありますし、
今の中山で馬を動かすのは結構ハードなのかなと。
ただ、ベテランならではのコース取りや
手綱さばきには期待をしておりますので、
紐として残すことにしました。
馬が強ければアシスト程度で良いわけなので。
雨はあまり得意な条件ではありませんので、
馬連くらいで勝負したいと思います。
ではでは
↓↓佐藤哲三の予想はこちらから。
netkeibaの改悪があってからこちらを利用してます。