こんばんわ。
先週の春天は混戦が予想されていましたが、
終わってみればワールドプレミアが
完勝という感じでしたね。
馬主さんのことが
ネットでは騒がれていましたが、
ジョッキーは複雑ですね。
しっかり仕事をした福永騎手は
立派だなと思いました。
私の馬券はワールドプレミアを
切っていたので完全ハズレ。
巻き返しが必須です。
今週はダービトライアル京都新聞杯が
中京競馬場で行われます。
例年のデータは使えるものだけ使いつつ
予想に入っていきたいと思います。
中京11R 京都新聞杯
◎レッドジェネシス
〇マカオンドール
▲ルペルカーリア
△ケヴィナー
注ブレークアップ
Aコース、良馬場。
中京芝は張替えがされていて
それなりにきれいになっている。
また、発表後に雨が降っている為、
稍重スタートくらいになると想定される。
◎レッドジェネシス
勝利数が好走に結び付く傾向があるが、
その中からゆきやなぎ賞を完勝した
レッドジェネシスをピックアップ。
きれる脚はないと言っているからか
直線の長いコースを使われています。
今回も同様のコース形態に加え
少数頭の為よほどの縦長にならなければ
差し届くのではないかと思っています。
〇マカオンドール
京都2歳Sの先着2頭については、
重賞ウィナーとなっていて、
この馬自身もホープフルSで
上り最速をたたき出す等、
才能の片鱗は見せております。
早い上りは使えないタイプなので、
コースと展開に左右される面はありそうです。
▲ルペルカーリア
シーザリオの子供ですね。
芝の張替え前はモーリスの仔が
かなり来ていたので
血統的な面も期待しています。
逆に血統的な背景もあって
少し人気になりやすいと思うので、
そういう意味では
少し冷静に判断しておきたい馬です。
ルペルカーリアで述べた通り
モーリスの仔なので、
穴でねらうとしたらというところです。
△ケヴィナー
1戦1勝馬です。
藤原厩舎ということで
狙ってみたい馬なのですが、
それなりに人気になっていますね。
調教も動いているみたいなので、
3強に割って入る可能性はあると思います。
注ブレークアップ
ちょっとメンバーが低調感があるのと、
この雨によって、
切れる脚が使えない馬が
出てくることを考慮すると
この馬の逃げ切りは
頭に入れたほうがいい気がしました。
馬券的には難しいですが、
◎固定の馬連、3連系と余裕があれば、
注との馬券も買おうかなと思います。
ではでは
海外の仮想通貨取引所、Binanceの招待コードです。
日本語で登録できるので初心者でも安心。
1円以下のコインも沢山あって、
ビットコインに乗り遅れた人でも逆転可能です。