こんばんわ
先週のフェアリステークスは、ライラックが終始外を回しての差し切り勝ちで完勝でしたね。本命に推したスクルトゥーラを始めその他の馬はちょっと物足りないかなと感じたレースでした。
明日はハンデ重賞の愛知杯です。
変則開催に加え、雪がぱらついた中京での開催で馬場傾向がどうなっているか不安です。
では早速。
中京11R 愛知杯
◎アンドヴァラナウト
○カセドラルベル
▲クールキャット
△ソフトフルート
△ルビーカサブランカ
△マジックキャッスル
Aコース、稍重。
かなり荒れていて力のいる馬場になっています。ただ、単純に外有利というわけではなかったのが先週の馬場状態になるかなと思います。
年始からスローで入ったと思ったら遅いと思った騎手がポディションをあげてきてタフな競馬になっているレースを結構見ているので、2,000mに勝鞍がある、または2,000mを主戦場にしている馬中心にピックアップしています。
また、このレースは逃げ馬がいなく、スタートからコーナーまでも近いので、序盤のコース取りもポイントになりそうですね。
本命は秋華賞でも本命にした、アンドヴァナラウトにしました。
テン乗りで松山騎手に乗り替わりですが、年明けから絶好調ですし、脚質的にも松山騎手と手が合いそうだなと思っています。
対抗にはカセドラルベル。
中京2,000mで1分59秒台の時計を持っており、斤量を活かして幸騎手が前につけてくれればワンチャンありそうです。先週のダイワキャグニーのように立ち回ってもらえてれば最高ですね。
単穴は逃げもありうるクールキャットで。
同じ左回りのフローラステークスで勝ちがあるように、重賞でもやっていける力はあると思います。
その他距離や適性、調教などを見ながらなるべく番手から抜け出せるような馬を選んだつもりです。
流石に3連系は自信がないので、◎○▲→◎○▲△の馬連を中心に戦おうと思います。
ではでは
無料の情報源としてとりあえず登録しておくのが吉です。