こんばんは。
今日はかすりもせず。
荒れるとある程度決めた上での予想でしたので仕方ない部分はあるかなと思います。
関東は雨が降っていて明日の予想も難しくなりそうです。
中山11R スプリングS
◎アルナシーム
○アサヒ
▲ビーアストニッシド
△サトノヘリオス
△ソリタリオ
△エンギダルマ
本日の開催がなかったうえに明日は雨模様なので難しいですね。
そんな中世代トップといい勝負をしてきているアルナシームを本命に選びました。
東スポ杯はチグハグな競馬となってしまったため参考外にできるかなと思いますが、前走は東スポ杯でも一緒に走ったテンダンスに負けての2着でした。朝日杯もジオグリフを抑えての4着で、5着ジオグリフは共同通信杯で2着となっています。明日はそういった世代トップと戦ってきた経験値が活きればいいなと思います。
対抗、単穴も重賞戦線で戦ってきたアサヒとビーアストニッシドを選びました。
本命のアルナシームにも言えますが、2頭とも賞金的にここはしっかり勝って加算をしておきたいはずで、しっかり仕上げてきている感じがします。
個人的に良馬場で見たかったのがサトノヘリオスですね。
阪神内回りでも走っているので、ある程度走ると思った中山で前走失速。前走の敗因を探る為に中山での再走を楽しみにしていたのですが、6番人気なら明日も押さえても良いかなと思いました。
後はシンザン記念で2着をしているソリタリオと調教でアサマノイタズラを1秒以上追いかけて楽に併入したエンギダルマを抑えたいと思います。
阪神11R 阪神大賞典
◎ディープボンド
○トーセンカンビーナ
▲アドマイヤアルバ
△マカオンドール
△キングオブドラゴン
△シルヴァーソニック
△サンアップルトン
Aコース稍重での開催。
本命のディープボンドはここでは格の違いを見せるのみですね。
対抗には前走久々に重賞で馬券圏内に入ってきたトーセンカンビーナを。長距離なのでそこまで影響はないとはいえ、毎回スムーズにスタートできていないところは気になりますが、重賞でもそこそこの上りは使えてますし、2年前に2着とこのレースとの相性も良さそうですね。
単穴にはアドマイヤアルバです。そこまで大負けしているわけではないですが馬券内には全然入ってこないのでいつも人気がないです。目黒記念で大穴をあけているので、調教からつきっきりの原田騎手に穴をあけてもらおうと思います。
その他紐には長距離条件戦で好走してきた組と久々の出走になるサンアップルトンを。
馬券的には紐荒れを期待しての馬券になるかなと思います。
ではでは
無料の情報源としてとりあえず登録しておくのが吉です。