こんばんわ。
チューリップ賞のほうは大穴が飛んできて、オーシャンSのほうも後方から飛んできた馬にやられましたね。
一言ずついうとすると、チューリップ賞の大穴は珍しいですね。
ちゃんと調べてないのでわかりませんが結構人気どころで決まるイメージがあるので、もしかしたらフロックではないかもしれませんね。
オーシャンSのナランフレグについても力をつけている印象ですね。6歳でことなる競馬場の重賞で好走しているので今後も期待できますが、坂がないような競馬場や休み明けにどうなるかっていうのは注視していきたいなと思います。
では早速明日の予想に入ります。
中山11R 弥生賞ディープインパクト記念
◎インダストリア
○ロジハービン
▲ドウデュース
△ジャスティンロック
△マテンロウレオ
△ラーグルフ
先週に比べて後ろからでも届く状態になってきていますが、外回して届くのは3着までとなります。ただ弥生賞はあまり頭数が多くないのでそんなに気にしなくてもいいような気がしますが。
インダストリアはホープフルステークスが優秀でしたね。距離は伸びますが1,800mもこなしているので2,000mも問題ないのではないでしょうか。有力馬より1列前で競馬できそうなのでそのまま突き放してほしいと思います。
馬連◎○▲→◎○▲△と1着固定の3連単を少し買おうかなと思っています
ではでは
無料の情報源としてとりあえず登録しておくのが吉です。